顔のたるみ治療でハリを取り戻すには、
美容を治療できる病院で導入をしている、
高周波を利用したマシンでの治療方法を受けることです。
専用のたるみ治療の医療機器を使うことで、
顔の真皮層に存在をするコラーゲンが、
治療をすることで増産することができるためです。
皮膚の弾力は真皮層の美容成分の多さで決まりますので、
その美容成分を増やすということが、
顔のたるみ治療には必要となります。
美容外科では顔のたるみ治療として、
外科的リフトアップ手術法を用意していますが、
切る方法ではコラーゲンを増やすことはできません。
それどころか無理にメスを入れて、
医療用の糸で皮膚を縫いあわせる不自然な行為は、
人間の肉体には負担が大きいだけであり、手術をしてから数年しても、
鈍い痛みがぶり返すことさえあります。
現代は美容医療の病院の世界には、
ハイレベルの医療機器がぞくぞく登場をしていますので、
マシンがメインです。
美容系の病院では高性能のたるみから救い出す、
専用のマシンが採用されています。
例えばエンディメッドプロです。
このマシンでの治療はエステサロンでの
美顔器ケアのような工程なので、
少し強い熱の痛みを感じるくらいで、
施術後は肌が若返るのを楽しみにすることができます。
エステ機器のような表面上の変化ではなく、
医療機器の場合は真皮層の細胞に働きかけることができます。
そのため真皮層の弾力を司る、
減ってしまったコラーゲンは増えていく事になります。
コラーゲン量が増えるのですから、肌にはハリは出てきます。
顔のたるみ治療のリスクは?
顔のたるみ治療のリスクは、外科的な切開による治療だと
その分高くなります。
顔の気になるたるみの解消のために皮膚にメスを入れることになるので、
たるみ治療としても大きな決断のもとに実行をすることになりますし、
ダウンタイムも長くなります。
また、顔のたるみを切開でのたるみ治療で行った場合、
仕上がりの顔の表情にはナチュラルさがなくなる可能性があります。
本来あるべきポジションではなくなる肌は、
どのような表情でも不自然になりやすいです。
人は会話をするときに表情をよく見ていますので、
皮膚の引きつりなどの異変には気がつきやすいですし、
違和感を周囲に与えることはあります。
切開は生涯を通して皮膚に傷を残すため、
その傷がいずれは目立つようになります。
傷が大きくなるのではなく、傷跡は絶対に消えることはない上に、
老化とともに隠していたカバーの髪の毛が少なくなるためです。
毛髪は年齢とともに抜け落ちていくので、
頭皮の手術での傷はやがて見えるようになります。
耳の後ろを切開した時にも、やはり髪の毛が少なくなってくれば
目立ちますし、ヘアスタイルを好きにはできなくなります。
手術をしてしばらくは、感染症を起こす可能性もありますし、
傷が治まるまでも気が気ではいられません。
たるみ治療を医療機器で行った場合は、
施術後すぐだと肌には赤みが多少あります。
それはクールダウンで消えていくので、クリニック内で解決します。
医療機器の場合は、大きなリスクはなく、費用がかかるくらいでしょう。